運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
15件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2018-03-20 第196回国会 参議院 総務委員会 第2号

今回の個人所得課税見直しにつきましては、個人住民税における平年度増減収見込額は八十億円程度増収と見込んでいるところでございます。  これを踏まえまして、今回の見直しにつきましては、全国知事会から、個人住民税充実確保という提言に沿ったものであるとの評価をいただいているところでございます。

内藤尚志

2017-05-22 第193回国会 参議院 決算委員会 第9号

法人税関係租特につきましては、御指摘のとおり、毎年、法人事業年度終了後一年程度が経過した二月頃に取りまとめられます租特適用実態調査の結果に関する報告書を基に各租特減収額試算し、国会にお示ししているところでございますけれども、これに対しまして、法人税関係以外の租特による増減収見込額例えば所得税の場合ですと、課税対象となる暦年の終了後一年強経過した後、試算に利用可能なデータが出そろうことから

星野次彦

2017-03-27 第193回国会 参議院 財政金融委員会 第7号

わせまして六百四億円ということでございますけれども、過去に行われましたエコカー減税制度導入改正に起因いたしまして、国、地方合計で六百四十億円程度減収、追加的に減収額が発生しておりまして、今回の増収見込額はその減収額を下回っていること、また、現時点増収見込額を計上しても、制度内在的な特徴から、今後の燃費水準向上により増収見込額が減少していくことが見込まれることという点で、他の制度改正による増減収見込額

星野次彦

2017-03-27 第193回国会 参議院 財政金融委員会 第7号

政府参考人星野彦君) 先生指摘の点は、法人税減税累計減税額でございますけれども、今先生お聞きになられました累計額ということで申し上げますと、平成二十五年度から二十九年度までの法人税制度改正による増減収見込額ベースとして、これらの改正が二十五年度から二十九年度までの各年度法人税収に与えた影響につきまして一定の仮定を置いて機械的に累計をいたしますと、約三・八兆円程度減収となっているところでございます

星野次彦

2017-03-21 第193回国会 参議院 財政金融委員会 第4号

過去におけるエコカー減税制度導入改正に起因して、その後、後年度に追加的に発生した減収見込額、これが三百四十億円ほど、国税ではございますけれども、こういったマイナスの一部に対応したものであることと、また、現時点増収見込額を計上しても、今後の燃費水準向上により増収見込額が減少していくことが見込まれますけれども、その具体的な水準現時点で見通すことがなかなか難しいという点で、他の制度改正による増減収見込額

星野次彦

2017-03-21 第193回国会 参議院 財政金融委員会 第4号

政府参考人星野彦君) 平成二十五年度から平成二十七年度の各年度税制改正のうち、法人税関連改正による平年度ベース増減収見込額ですけれども、平成二十五年度、三千二百七十億円、平成二十六年度が五千二百億円、平成二十七年度が七百六十億円でございまして、この三年間の減収見込額を単純に足し上げますと九千二百三十億円になります。

星野次彦

2017-03-21 第193回国会 参議院 財政金融委員会 第4号

政府参考人星野彦君) 今先生説明になりました四百二十一億円の減税ですけれども、これは、二十九年度税制改正改正増減収として計上しております国税の平年度改正増減収見込額百七十億円のプラスと、地方税の平年度改正増減収見込額これがマイナス五百九十一億円、これの合計額であると思われます。

星野次彦

2013-10-23 第185回国会 参議院 予算委員会 第1号

財務省の平成十五年度税制改正による増減収見込額を見ますと、備考として、研究開発減税及び設備投資減税、これ中小企業分を含めた場合ですけれども、減収額研究開発減税で五千九百五十億円です。設備投資減税が六千三十億円の減税やっています。これ、十年近くもうたっていますけれども、結局これは効果出たんでしょうか。今の答弁と整合性取れますか。

吉川沙織

1988-11-07 第113回国会 衆議院 税制問題等に関する調査特別委員会 第20号

したがって、「地方税制改正要旨による増減収見込額という閣議報告、了承をいただいた「法人住民税法人事業税」、それからその中の「課税適正化等」、この数字は全然わからないんですよ。あなただけわかっている話なんですよ。審議する国会議員だってこれはわからぬですよ。  

細谷治嘉

1988-11-07 第113回国会 衆議院 税制問題等に関する調査特別委員会 第20号

六月に、「税制改革の骨格」、それから「税制改革要綱による増減収額試算」、これが閣議決定されまして、同日に「地方税制改正要旨による増減収見込額というものが報告、了承されております。この点についてお尋ねしたいわけであります。  フレームが決まっておりますが、そのフレームの中で、「課税適正化等」一兆二千億円というのがございます。

細谷治嘉

1988-03-09 第112回国会 衆議院 予算委員会第二分科会 第1号

まず、所得税につきましては、土地・住宅税制見直しを行うことによる増減収見込額調整して、十七兆四千四百四十億円を計上いたしました。  法人税につきましては、欠損金の繰戻還付・繰越控除適用停止の廃止及び租税特別措置整理合理化等による増減収見込額調整して、十三兆九千三百十億円を計上いたしました。  

池田行彦

1986-03-07 第104回国会 衆議院 大蔵委員会 第8号

〔中西(啓)委員長代理退席委員長着席〕  さらには「税負担公平化適正化を一層推進する観点から」というふうにお示しになっているわけでございますが、ことし一月十四日の閣議決定による「昭和六十一年度税制改正要綱」という資料によりまして、「昭和六十一年度税制改正内国税関係)による増減収見込額試算を見ましても、平年度千五百四十億、初年度三千四百十億という増収を見込んでいるわけでございまして、この

古川雅司

1986-03-06 第104回国会 衆議院 予算委員会第二分科会 第1号

法人税につきましては、民間活力活用等を通じ内需の拡大等に資するための所要の改正及び租税特別措置整理合理化等による増減収見込額調整して、十二兆七千六十億円を計上いたしました。  たばこ消費税につきましては、従量税率引上げ等による増収見込額千二百億円を加えて、九千八百六十億円を計上いたしました。  

伊藤宗一郎

1986-02-25 第104回国会 衆議院 地方行政委員会 第4号

日高説明員 六十一年度税制改正におきましては、負担の公平、調整を図るという観点から種々の措置を講じているところでございますが、今御指摘になられました法人税関係、まず税収税制改正全体の増減収見込額でまいりますと全体で三千四百十億円でございますが、関税の分を差し引きますと三千百八十億円ということになります。

日高壮平

1982-03-23 第96回国会 衆議院 地方行政委員会 第7号

この「五十七年度税制改正による事項別増減収見込額」、市街化区域農地適正化措置によって三十四億円、これは固定資産税。それから市街化区域農地適正化措置によって十四億円税が入ってくるという見込みですね。その固定資産税のところに、負担調整率の変更によってマイナス百九億円とあるのですね。減収だ、こう言うのです。農家にとってみれば、C農地拡大して調整率があったにしても増税であることは間違いないのです。

加藤万吉

1978-02-27 第84回国会 衆議院 予算委員会第二分科会 第1号

法人税につきましては、租税特別措置整理合理化のほか、投資促進税制の実施、中小企業対策のための措置等による増減収見込額調整して、七兆二千六百二十億円を計上致しました。  酒税につきましては、従量税率引上げによる増収見込額千七百七十億円を加えて、一兆四千百六十億円を計上致しました。  

正示啓次郎

1975-02-24 第75回国会 衆議院 予算委員会第二分科会 第1号

まず、所得税につきましては、今次の税制改正におきまして、所得税負担を軽減するため人的控除引き上げ障害者控除等引き上げ退職所得特別控除引き上げ及び医療費控除拡充等を行うとともに、利子・配当課税適正化勤労者財産形成住宅対策等措置を講ずることといたしておりまして、これらによる増減収見込額調整して、六兆六千五十億円を計上いたしました。  

森美秀

  • 1